こんばんは。
明日からまた1週間始まりますね。頑張りましょう保育士の皆さん!
コロナウイルスの感染者がかなり広がっていて、対応に追われる保育園も多いかもしれませんね。日々子どもの体調管理に、室内の環境整備や消毒、そして自分の体調管理までなんだかしんどい気持ちも正直あったりしますが、“頑張ってるだけえらい!”とポジティブに考えるようにしています。笑
そしてもうあっという間に8月になりました。
保育園は明日からからお盆休みの子がいたり、いなかったりで少しだけゆったり過ごせるかもしれませんね!
ふと、学生時代の8月を思い返してみると短い夏休みを楽しみつつも、9月から始まる幼稚園実習にドキドキしていたのを思い出しました。
ただ、この1か月間の幼稚園実習がとんでもなく辛かったんです💦
壮絶な1か月を、負けず嫌いの私は弱音を吐きながらもなんとか乗り切ったのですが、この実習で本当にメンタルは鍛えられたと思います。
ただ、母や学校の巡回指導の先生には本当に支えてもらったので悪いことばかりではなかったです!
次からは、私が経験した幼稚園実習について更新していこうと思います。
それではまた🌺
インスタグラム▷@a_hoiku.life
TikTok▷a_hoiku.life